スリープボタンケーブル交換(電源・音量マナーボタン)
iPhoneの電源(スリープ)ボタンは、機種によって本体の上部、本体の右側と場所が違いますが、その機能は共通です。まずは本体の電源の入り切り。ホームボタン等と同時押しで、スクリーンショットを撮影する。困った時にはホームボタンや音量下ボタンと同時に長押しで、強制リセットをかける。使用頻度が高いボタンですが、その分故障する可能性も高いボタンです。また、画面埋め込みのホームボタンとは異なり、電源ボタンはiPhone本体の上や横に位置している分、落としてしまった衝撃で、陥没してしまったり反応が無くなってしまったり、といったケースもあります。機種によっては、電源ボタンのケーブルは、iPhone本体左側に並ぶ、マナースイッチや音量スイッチのケーブルも一体型になっている機種もあります。
更に全機種共通でLED懐中電灯ともつながっており、「懐中電灯がつかない」「電源ボタンや音量スイッチが効かない」等の場合は、スリープボタンケーブルの交換で直ります。
※機種によっては、即日対応が出来ない可能性もありますので、ご予約の際は修理端末の機種の選択・ご確認お願いいたします。
iPhone5シリーズ~6シリーズ
税込5500円 |
ご予約 |
iPhone7シリーズ、8シリーズ、SE2
税込6600円 |
ご予約 |
iPhoneXシリーズ
税込7700円 |
ご予約 |
iPhone11シリーズ
税込9900円 |
ご予約 |
iPhone12シリーズ
取り扱い無 |
ご予約 |
※上記の修理価格は、部品代・作業費込みの価格となっております。
※当ホームページ内の記載価格は、すべて税込表記とさせていただきます
- おトクな同時修理割引!
-
2箇所以上、同時修理の場合は、価格が安いほうの修理価格を20%割引とさせて頂きます。
- 3ヵ月安心保証
-
当店で交換修理した部品が初期不良だった場合は、無償にて部品交換・修理をさせて頂きます。
※保証対象は1回となります。
- 店頭でのお支払いでは、PayPay等の各種キャッシュレスサービスをご利用になれます。
修理レポート